再び走れ三江線

東北巡検を終え、JR乗車率が96.698%になりました。ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ



と喜ぶのも束の間、残っている僅か3.3%に含まれる線区がエライ事になってる件。

三江線は、雨の影響により、災害等が発生し、江津〜三次駅間全区間で運転を取り止めています。 7月23日、始発よりバスまたはジャンボタクシーによる代替輸送を行います。

運転再開には相当期間を要する見込みです。

なにか? 旅行の事とか考えてないでさっさと勉強しろって事か? orz
こうなってしまうと、ゆかり@福岡の帰りに多少お金をかけてでもこちらを乗っておかなかったのが悔やまれる。



やはりローカル線がこういう憂き目に遭うと、どうしても最悪の事態が頭をよぎってしまう。高千穂鉄道の例もあるし。
ただここは、代替道路の環境が良くない上、経営母体がJRという大組織だという点から、これ自体がリーサルな痛手になる可能性は低いだろう。しかしながら、まだ被害調査が満足にできない状態であり、今後万が一橋脚の流出などが見つかれば越美北線のように年単位で長期化するだろうから、「学生のうちにJRを完乗する」という個人的な目標は撤回を余儀なくされる。



奇しくも一昨日は信楽高原鐵道衝突事故から5555日。私自身、まだ幼くよく意味が分からないながら事故映像に末恐ろしさを感じ、日本であんな鉄道事故を見るのは最初で最後かもしれないと、つい去年の4月24日まで思っていた大惨事だったが、そこで数少ない社員と車両を失いながら復活を果たした同社のように、また江の川沿いに轟音を響き渡らせてほしい。*1

*1:信楽事故の死傷者に対し不謹慎な表現であるようならば粛正致します。