阪急を中心とした初日の動き

阪急では「○番線」の事を「○号線」と呼ぶのね。こういう独自性は面白い。
あの焦げ茶色の車体・木目調の車内・緑のシート、それにホームに列車が接近する時に鳴る独特の音楽。どれも好みだわ。'`,、('∀`) '`,、


十三で、宝塚行き急行と三宮行き特急が同時に来たが、どうせどちらも乗らねばならないのでどうしようか迷った末、神戸本線を選択。ハルヒ巡礼で食べ残した西宮北口〜夙川の1駅を処理。
夙川駅に降り立ち、甲陽線のホームを見ると、2ヶ月前の記憶が蘇り、感慨に耽る。あの時は厄介だった。(ノ∀`)



十三に戻り、箕面線・能勢鉄道に乗る為に石橋・川西能勢口で列車を降りながら宝塚へ向かい、そのまま今津まで南下。その後、

  • 阪神の今津駅にて、目の前で電車に行かれ、待っていた電車が遅れる。
  • その影響か、武庫川に着いた直後に武庫川線が発車したため乗れず*1、20分待ち。
  • 魚崎駅の六甲ライナー改札で、駅員呼んで何度試しても3dayチケットが改札を通過しない。
  • 三宮から阪急で新開地へ行こうとしたら、夙川駅手前でトラブルがあったらしく列車が遅れるも、乗り潰し目的である以上、既乗の阪神に振替乗車する訳にはいかない。

など、不測の事態によるロスタイムを重ねながらも、なんとか予定していた神戸電鉄の列車に間に合う。


1本前に乗れたので、鵯越で途中下車して撮影。神戸の山の手らしい坂のある静かな風景。



これで三木まで行き、改札を出ようとすると、またチケットが通らない。orz
ただ、駅員が親切な方で、あとで粟生からまた神戸電鉄に乗ると話すと、また引っかかるかもしれないけど、粟生駅に事情を説明しておいたからと言って下さったので、ひとまずは安心して離れた三木鉄道の乗り場へ移動する。




三木鉄道の三木駅に、古い駅舎を横目に停まっている単行ディーゼル
この景色! 列車よりも空を撮りたくなったのでこの構図で。w



この後は加古川線経由で北条町まで。小鳥遊君の出身高校ってこの辺だっけ。(ノ∀`)
北条町→粟生→鈴蘭台有馬温泉ウッディタウン中央→三田→宝塚→大阪空港→北千里→動物園前→宿にチェックイン。
 

左:入浴した「金の湯」。FeとNaを多く含む為か、土色をしていて塩辛い。
右:駅前から見た有馬温泉郷の街並

*1:阪神本線の駅は武庫川の真上にあり、武庫川線に乗り換えるには長い連絡通路を通らなければならない。