板橋区内


途中、国道を逸れて戸田の渡し跡を見に行こうとも思ったが、何となく頭痛がしてきた事もあって先を急ぎたくなり、その4kmをひたすら国道行軍した末にやっと現れた旧道。何だか嬉しくなる。


道なりに進むと国道17号環八通りの交差点に突き当たるが、これらを諸共斜めに横切った後で一旦下り、地上に出てきた三田線の高架下をくぐる。


「地下鉄の下をくぐる」というのも面白い事だが、加えてこの最も窪んだ場所に“朝日プラザ志村坂上というマンションがあるのだ。最寄駅が志村坂上駅である以上この名称に納得は行くのだが、“志村坂上”のという地名の由来を考えると何とも滑稽である。



その地名の由来ともなった清水坂。要するに先程のマンションがある場所は、思いっきりこの“坂下”な訳で。



尚、この坂の中腹は西南西方向を向いており、江戸から中山道を歩いてくると唯一この場所で富士山が右側に見えた事から「右富士」と呼ばれたそうだが、この日は曇っていて見えなかった。
東海道の「左富士」はバス停の名前にもなっているそうだが、この右富士は至って普通の住宅地の一角であった。


当初は巣鴨辺りまで歩こうかと思っていたが、板橋上宿の通りに入った頃から本格的に頭痛が悪化してきたのでJR板橋駅で打ち止め。